2011年10月19日水曜日

10/29 次回英会話セッションのお知らせです

皆さんこんにちは。

冬に近い天気になってきました。
寒さ対策すすんでいますか。

さて、次回セッションを以下の通りお知します。

[英語セッション@恵比寿 @ 地域交流センター新橋(恵比寿)]
Date: 2011/10/29 18:00-20:00
Address: 地域交流センター新橋(恵比寿) B教室 - 恵比寿1-27-10
Fee: 500Yen
Link1: http://www.seka.jp/meeting.aspx#100
Link2: http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E6%81%B5%E6%AF%94%E5%AF%BF1-27-10&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E6%81%B5%E6%AF%94%E5%AF%BF%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%EF%BC%97%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%90&gl=jp&ei=oiu5TPyUN4L2swOnhNjxDg&ved=0CBUQ8gEwAA&ll=35.647846,139.713832&spn=0.004638,0.009645&z=17&brcurrent=3,0x60188b6ada8ecca5:0x20715acced98be79,0

お申し込みはこちらまで!

2011年10月18日火曜日

10/15 セッション参加ありがとうございました。

10/15 セッション参加ありがとうございました。

今回はToeic Upgrader2 第5回をしました。
第5回はインタビュー記事をもとにしたものちょっと長いリスニングになりました。
その中でも個人的にきになったとこは「What spins in your mind」
訳は気持ちを聞かせてください。こんな表現もあるんだなーと思いました。
後、「the arch of one’s foot」土踏まずのことは見たまま表現するんですね。

またディスカッションに「あなたが仕事で失敗したこと」「あなたが幸せを感じるとき」を行いました。
仕事で失敗に関しては「特にない」やえーっと思える失敗などいろいろありました。
幸せを感じるときは「松屋の豚汁を食べてるとき」などやっすい幸せや豪華な食事などしたときなど、食に関することが多かったですね。

「あなたが幸せを感じるとき」はどんなときですか?

2011年10月4日火曜日

10/15 次回英会話セッションのお知らせです

皆さんこんにちは。

秋らしい天気になってきました。

来週は体育日。たまにはスポーツでも思う今日この頃です。


さて、次回セッションを以下の通りお知します。



[英語セッション@恵比寿 @ 地域交流センター新橋(恵比寿)]
Date: 2011/10/15 18:00-20:00
Address: 地域交流センター新橋(恵比寿) C - 恵比寿1-27-10
Fee: 500Yen
Link1: http://www.seka.jp/meeting.aspx#100
Link2: http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E6%81%B5%E6%AF%94%E5%AF%BF1-27-10&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E6%81%B5%E6%AF%94%E5%AF%BF%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%EF%BC%97%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%90&gl=jp&ei=oiu5TPyUN4L2swOnhNjxDg&ved=0CBUQ8gEwAA&ll=35.647846,139.713832&spn=0.004638,0.009645&z=17&brcurrent=3,0x60188b6ada8ecca5:0x20715acced98be79,0

お申し込みはこちらまで!

2011年9月26日月曜日

9/10セッションご参加頂きありがとうございました。

9/10 セッション参加ありがとうございました。

今回は「プレゼントとしてもらってうれしいもの」「子どもの頃と大人になってから感覚がかわったこと」をテーマにディスカッションしました。

「プレゼントとしてもらってうれしいもの」出てきた意見は女性はperfume、ジュエリー類をもらうとうれしいようです。男性は個人の趣味によっていろいろ違うようです。
個人的には調理道具がほしい(笑)

「子どもの頃と大人になってから感覚がかわったこと」これは特に食べ物ネタが多かったですね。食事に甘いものだめだったけど、大人になってから食べれるようになった。
私、個人的には肉じゃがが子どものころだめでしたが、大人になってから食べれるようになりました。
肉じゃがおいしいですよね。

2011年8月28日日曜日

8/27 セッションご参加頂きありがとうございました。

8/27 セッション参加ありがとうございました。

今回はtoeic english upgraded 第7回などを行いました。

その中で出てきた「patérnity lèave」父親の育児休暇と言う意味合いですが、
日本ではまだなじみがなく「patérnity」を「matarnity」と聞き間違えた方が結構いらっしゃいました。
なじみがないとなかなか難しいですね。

またディスカッションではJapan timesで見つけた「は虫類カフェ」の記事をもとに
飼っているペット、飼ってみたいペットをテーマに話しました。

意外に女性に人気の「は虫類カフェ」一度行ってみたいですね。

2011年8月27日土曜日

9/10 次回英会話セッションのお知らせです

皆さんこんにちは。

暑さ寒さも彼岸までってことで暑さが和らいできました。

ちなみに「暑さ寒さも彼岸まで」英語で言うとどんな感じだろググると

以下の表現が出てきました。

Summer heat or winter cold doesn't last after the equinox.

equinoxの意味が春秋の分岐点らしくラテン語で夜に等しいという意味らしいっす。

さて、次回セッションを以下の通りお知します。



[英語セッション@恵比寿 @ 地域交流センター新橋(恵比寿)]
Date: 2011/09/10 18:00-20:00
Address: 地域交流センター新橋(恵比寿) - 恵比寿1-27-10
Fee: 500Yen
Link1: http://www.seka.jp/meeting.aspx#100
Link2: http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E6%81%B5%E6%AF%94%E5%AF%BF1-27-10&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E6%81%B5%E6%AF%94%E5%AF%BF%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%EF%BC%97%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%90&gl=jp&ei=oiu5TPyUN4L2swOnhNjxDg&ved=0CBUQ8gEwAA&ll=35.647846,139.713832&spn=0.004638,0.009645&z=17&brcurrent=3,0x60188b6ada8ecca5:0x20715acced98be79,0

お申し込みはこちらまで!

2011年8月16日火曜日

8/27 次回英会話セッションのお知らせです

次回セッションを以下の通りお知します。

[英語セッション@恵比寿 @ 地域交流センター新橋(恵比寿)]
Date: 2011/08/27 18:00-20:00
Address: 地域交流センター新橋(恵比寿) - 恵比寿1-27-10
Fee: 500Yen
Link1: http://www.seka.jp/meeting.aspx#100
Link2: http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E6%81%B5%E6%AF%94%E5%AF%BF1-27-10&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E6%81%B5%E6%AF%94%E5%AF%BF%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%EF%BC%97%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%90&gl=jp&ei=oiu5TPyUN4L2swOnhNjxDg&ved=0CBUQ8gEwAA&ll=35.647846,139.713832&spn=0.004638,0.009645&z=17&brcurrent=3,0x60188b6ada8ecca5:0x20715acced98be79,0

お申し込みはこちらまで!